解決したい悩み
手軽に最新の人気キーワードを知ることができるサイトがあったら教えてほしい。
こんな悩みを記事では解決していきます。
ニュース記事や、ヤフー知恵袋などでトレンドになっているキーワードなどを調べることは可能ですが、もっと手軽に日本どころか、世界中のトレンドキーワードを調べることができるのが「Googleトレンド」というサイトです。
1時間以内の急上昇ワードなど、直近の情報も知ることができ、使い勝手がバツグンです。
さっそく使い方などを詳しく説明してきます。
Googleトレンドとは
Googleトレンドとは、検索キーワード回数の推移をグラフで確認ができる無料ツールです。Googleが2006年から提供。
グラフで表示される数値は検索数ではなく、0~100までの人気数値で表されていて、よく検索されている人気のキーワードほど100に近くなります。
現在、検索回数が急上昇しているキーワードも確認できるので、トレンドをすぐに調べることも可能。
Googleトレンド基本機能
Googleトレンドの基本メニューは「調べる」「急上昇ワード」「Year in Serach:検索で振り返る」「登録」の4つです。
調べる
人気度の動向でグラフ化
検索したキーワードの人気度をグラフ化で表示することができます。
グラフ右上のアイコンをクリックすることで、「データを保存」「コードを発行して記事にグラフを貼り付け」「SNSで共有」することも可能です。
検索するキーワードは追加可能で、一度に5つまで調べることができ、それぞれのキーワードを比較することも可能。
追加したキーワードはグラフで比較できます。
検索範囲をメニューで色々と変更することも可能です。
左から「国」「期間」「カテゴリ」「検索サイト」で、それぞれを変更することで、自分好みの検索指定をできます。
- 国:対象国を決めることができます
- 期間:検索日の範囲を決めることができます
- カテゴリ:「アート」や「ゲーム」などカテゴリを指定できます
- 検索対象:「ウェブ検索」や「YouTube検索」など対象を指定できます
小区域別のインタレスト
それぞれの地域別キーワード人気度を、ランキングで表示しています。
上の画像は対象範囲を「すべての国」で表示していますが、日本国内の都道府県データを表示したい場合は、対象範囲を「日本」にするか、ランキングに表示されている「日本」をクリックすることで表示可能です。
関連トピック・関連キーワード
関連トピック・関連キーワードは、それぞれの「注目度」「人気度」を確認できます。注目度は検索数の増加度合で、人気度は検索数の多さで表示されています。
急上昇ワード
急上昇ワードでは、トレンドになっているキーワードを「日別」「24時間内のリアルタイム」「国別」で知ることが可能。
どういったキーワードが急上昇されているのか、トレンドを調べるのに非常に便利です。
Year in Serach:検索で振り返る
「年代別」「国別」の急上昇ワードを調べることが可能です。
過去のトレンドを知りたい場合に便利な機能です。
登録
登録した「トピック」「急上昇ワード」を、まとめてメールアドレスへ定期的に送ってくれるます。
自分のサイトに関連するキーワードを登録しておくと便利です。
Googleトレンド応用使い方
トレンドキーワードを調べて記事にする
一番便利な使い方は、トレンドキーワードを調べて記事にすることですね。
とくに雑記ブログを運営している場合は、最新の急上昇ワードを記事にすることで、アクセスを稼ぐことができるチャンスです。
他には自身のサイトにあったキーワードを検索し、関連キーワード一覧から記事にしたり、さらに関連キーワードを深堀りして別の新たなキーワードを探すことも可能。
キーワード探しにとても便利です。
年間で必ず需要のあるキーワードで仕込む
「海水浴」や「ハロウィン」などのように、年間で必ず一定の時期に検索数が上がるキーワードがあります。
例えば「クリスマス」で5年間の人気度を表示すると、12月にキーワードが急上昇していることがわかります。
こういったキーワードを、急上昇の時期が訪れる前に仕込んでおくことで、時期がきたらアクセスを大量に獲得することが可能です。
定期的に人気が上がるキーワードを調べてみましょう。
まとめ
Googleトレンドは、人気度でデータ化されているので、実際の検索数を知ることができませんが、今現在の最新のトレンドキーワードや、年間のトレンドキーワードを知ることができ、非常に便利なツールです。
どうしても検索数を調べたいキーワードがある場合は、GoogleChromeの拡張機能ツール「keyword Surfer(キーワードサーファー)」などを使い、検索数を知ることもできます。
-
【図解】Keyword Surfer(キーワードサーファー)の使い方をわかりやすく解説
続きを見る
ぜひブログのキーワード選定に役立ててください!
・合わせて読みたい記事
-
【有料レベル】Ubersuggestの使い方を画像付きで解説
続きを見る
-
【厳選】無料で使えるキーワードツールのサイトまとめ
続きを見る